2010年10月24日
静岡ラーメンフェスタ
行ってきました!

静岡ラーメンフェスタですよ~。
店の休憩時間中に無理やり青葉公園までダッシュ!
いや、まぁ、バスで行ったんですけどね・・・。
先に友人が食券を買ってくれていたので準備万端。
いざ!
まず自分が食べたのは日歩未(ひふみ)さんのうめー塩らーめん(塩梅)

塩系で好みの味だったんですが、もっと梅が効いているかと思ったら案外抑えめ。
もっと強烈でも自分はOKだったんですけどねー。
友人が食べたのは燕(つばめ)さんの「魚燕旨塩」

塩味で自分のとかぶってしまいましたが、魚介ダシが効いててこれまた美味し。
これならおかわりイケるだろうとさらに食券を2枚購入。
お次は蔵前家(くらまえや)さんの「豚骨醤油(かつお風味)」

完全に家系の味で、横浜に住んでいた時に家系よく食べたなぁ~とプチ回想。
ラストは大山(たいざん)さんの「高級カレー豚ガーリック」

コレがかなり気に入ったかな。
並んでいるときにすんごいソソる匂いがしてくるんですよ。
店先でこ~んな

チャーシューを焼いてるんですが、にんにくの香りがもうたまりません・・・。
ふぃ~まんぷくまんぷく、大・満・足。
こういうイベントはひっじょーに楽しいですね♪
とりあえず食べそびれたお店のラーメンは、そのうち友人と直接行ってみます。
しかし・・・全制覇する人っているんだろうか?

静岡ラーメンフェスタですよ~。
店の休憩時間中に無理やり青葉公園までダッシュ!
いや、まぁ、バスで行ったんですけどね・・・。
先に友人が食券を買ってくれていたので準備万端。
いざ!
まず自分が食べたのは日歩未(ひふみ)さんのうめー塩らーめん(塩梅)

塩系で好みの味だったんですが、もっと梅が効いているかと思ったら案外抑えめ。
もっと強烈でも自分はOKだったんですけどねー。
友人が食べたのは燕(つばめ)さんの「魚燕旨塩」

塩味で自分のとかぶってしまいましたが、魚介ダシが効いててこれまた美味し。
これならおかわりイケるだろうとさらに食券を2枚購入。
お次は蔵前家(くらまえや)さんの「豚骨醤油(かつお風味)」

完全に家系の味で、横浜に住んでいた時に家系よく食べたなぁ~とプチ回想。
ラストは大山(たいざん)さんの「高級カレー豚ガーリック」

コレがかなり気に入ったかな。
並んでいるときにすんごいソソる匂いがしてくるんですよ。
店先でこ~んな

チャーシューを焼いてるんですが、にんにくの香りがもうたまりません・・・。
ふぃ~まんぷくまんぷく、大・満・足。
こういうイベントはひっじょーに楽しいですね♪
とりあえず食べそびれたお店のラーメンは、そのうち友人と直接行ってみます。
しかし・・・全制覇する人っているんだろうか?
Posted by 新ばし@そば処 at 19:27│Comments(0)
│いろいろ